サービス案内

小規模事業向け月額プラン(従業員10人まで)

月額プラン月額料金(税抜き)
小規模事業向けプラン①(給与計算、労務相談)月額20,000円
小規模事業向けプラン②(社会保険手続、給与計算、労務相談)月額30,000円
小規模事業向けプラン③(労務相談)月額10,000円

標準月額プラン(従業員11人以上)

月額プラン月額料金(税抜き)
標準月額プラン①(社会保険手続、労務相談)月額25,000円+従業員数×1,000円※1
標準月額プラン②(給与計算、労務相談)月額25,000円+従業員数×1,000円※1
標準月額プラン③(社会保険手続、給与計算、労務相談)月額40,000円+従業員数×2,000円※1
標準月額プラン④(労務相談)月額30,000円~※2

【標準月額プラン】

  • 11人目から1,000円、または2,000円を乗じた額となります。※1
  • 標準月額プラン④(労務相談)について、月の相談時間により変動します。※2

【各プラン共通】

  • 原則年間契約となりますが、月単位での解約を可能としています。
  • 更新時に料金を改定する場合があります。
  • 労務相談について、定期的なクライアント訪問は行っていません。
  • 月額プランには、就業規則及び各規程の改訂・見直し・診断、助成金申請、労働保険の成立手続、社会保険の新規適用の手続、労働保険年度更新、社会保険算定届は含まれません。
  • タイムカード集計または勤怠チェックは別途「社員数×1,000円」料金が発生します。
  • 年末調整は行っておりませんので、顧問税理士に相談ください。
  • 賞与計算は別途料金がかかりません。
  • web明細、源泉徴収票発行について別途料金はかかりません。
  • 給与計算において紙の明細は発行しません。

スポット料金/別料金

サービス内容料金(税抜き)
労務相談(相談対応のみ)30分5,000円(初回30分は無料)
社会保険手続4,000円/1件
※雇用保険被保険者資格喪失届(離職票交付あり)等賃金計算支払状況の記載を含む手続きは追加で2,500円/1件。
雇用契約書・労働条件通知書作成5,000円/1件
36協定届出5,000円/1件
就業規則の新規作成200,000円~
各規程の新規作成50,000円~
就業規則、各規程の改訂・見直し20,000円~
就業規則または各規程の診断(リーガルチェック20,000円~
助成金申請スポット:助成額の20%
顧問契約:助成額の15%
※就業規則、各規程の作成・見直しが必要な場合、別途、作成・見直しの料金が発生
クラウドサービス(勤怠管理・給与計算システム)導入初期設定費として1クラウドサービスあたり50,000円+従業員数×1,000円&月額設定費10,000円
※月額設定費10,000円は初期設定時から本稼働後2か月目まで発生
労働保険の成立手続12,000円
※雇用保険加入の従業員が2名以上の場合、1人につき追加で2,000円
社会保険の新規適用の手続12,000円
※健康保険・厚生年金の加入従業員が2名以上の場合、1人につき追加で2,000円
労働保険年度更新5,000円/1件
社会保険算定基礎届5,000円/1件
セミナー応相談

ご契約までの流れ

STEP1 お問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話よりお問い合わせください。
詳細にヒアリングするための面談日を調整させていただきます。

STEP2 ヒアリング

お客様の状況、お悩み事などを伺います。所要時間は60分を予定しています。

STEP3 お見積の提示

面談内容をもとに、お客様に合わせたお見積を提示し、サポート内容について説明させていただきます。

STEP4 お見積とサポート内容の検討

お客様にてお見積とサポート内容の検討をお願いします。

STEP5 ご契約

お見積とサポート内容に納得いただけましたら、契約を締結し、サポート開始となります。

サービスメニュー

  • 社会保険手続

  • 労務相談

  • 就業規則

  • 給与計算

  • 助成金

  • DX支援